もうゴールデンウィークの予定はお決まりですか?
今回は春のお散歩にぴったりな陶器市をご紹介。予定決めのお手伝いができたら嬉しいです。
未定の方も、すでにお決まりの方も、今年はうつわ探しに出かけてみましょう!
GWまで待てない!4月に開催される陶器市一覧
ARTS&CRAFT静岡手創り市
緑に囲まれた「靜岡縣護國神社」で、年に2回開催される野外クラフトフェア。
うつわや生活雑貨をはじめ、バッグや洋服、ハンドメイドアクセサリーなど、暮らしと関わるアイテムを中心に販売しております。
また、素材を活かした焼き菓子やパンなどのフード系も充実しているので、ピクニック感覚で一日のんびり楽しむことができますよ。
砥部焼まつり
砥部焼の窯元の作品10万点が一堂に集まる「砥部焼まつり」。
日用食器や花器などの美術工芸品が感謝価格で販売され、掘り出し物を求めて、毎年県内外から10万人以上の来場者で賑わいます。陶器市のほかにもろくろや絵付け体験、チャリティーオークションなど様々なイベントがあるので、家族で楽しむことができるお祭りになっていますよ。
開催日:2023年4月15日(土)~4月16日(日)
開催時間:4月15日(土)9:00〜20:00、4月16日(日)9:00〜17:00
場所:砥部町陶街道ゆとり公園、砥部焼伝統産業会館、砥部町商工会館
案内HP:http://www.tobe-kanko.jp/sp/news/2023/03/01-000000.html
GWに開催される陶器市一覧
有田陶器市
日本最大規模の陶器市である、有田陶器市。
毎年120万人の方が足を運び、他県からツアーも組まれるほどです。
オープニングパレードや展示イベント、Instagramフォトコンテストなど、さまざまなイベントが開催されております。
より多くの方に楽しんでいただけるようになっているので、普段から和食器に目がないという方でなくても楽しめると思いますよ!
altoyoで取り扱っている皓洋窯さん・そうた窯さん・一峰窯さん・やま平窯さんも参加されるそうです。
ぜひ見にいってみてください!
波佐見陶器まつり
白磁の美しさと呉須(藍色)による繊細な染付が特徴の波佐見焼。
シンプルなデザインが多く機能的なので、初めての和食器にもおすすめです。
B品など普段よりも安く購入できるので、この機会にぜひお気に入りの一枚を探してみてはいかがでしょうか?
信楽作家市
今年は過去最多となる175人の作家の出展されるそうです!
昨年に引き続き、作家さんにワークショップをしていただき、ファンの皆様にプロの技術を体験できる「ワークショップストリート」も行われます。
全国の陶器市の中でも大変人気なので、お昼頃の到着だと渋滞が激しいそうです。
事前に計画して早めに向かったほうが良さそうですね!
altoyoで取り扱っている大原拓也さん・中郷窯(鈴木工友さん/鈴木正彦さん)・古谷製陶所さん・安見工房さん・山本泰三さんも参加されるそうです。
ぜひ見にいってみてください!
開催日:2023年5月2日(火)〜5日(金)
開催時間:9:00〜17:00(最終日は16:00まで)
場所:陶芸の森 太陽の広場
益子陶器市
販売店約50店舗の他約550のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、 美術品まで販売されます。
テントでは新進作家や窯元の職人さん達と直接会話を楽しむことができますよ。
また地元農産物や特産品の販売も行われております。
新しい和食器と一緒に、美味しいお土産もゲットしちゃいましょう!
笠間の陶炎祭(ひまつり)
200を越える窯元が大集合!
会場となる笠間芸術の森公園には、茨城県内で活動する笠間焼の作り手たちと販売店が軒を連ね、うつわを並べて陶芸ファンの皆さんをお出迎えしております。
会場内には芝生や石畳などもあるので、スニーカーなど歩きやすい靴がおすすめ!
小さなぐい吞みから大きな壺、普段使いから一品ものまで、自分だけの宝物を探しに出かけましょう。
altoyoで取り扱っている小林哲也さん・益子淳一さんも参加されるそうです。
ぜひ見にいってみてください!
開催日:2023年4月29日(土)~5月5日(金)
開催時間:9:00〜17:00
場所:笠間芸術の森公園イベント広場
入場料:1日500円、18歳以下(高校生まで)無料、障がい者(付添の方1名含む)無料
土岐美濃焼まつり
全国シェアの60%を占める美濃焼。
丈夫で使いやすく幅広いデザインが多いので、どんな料理にも合わせやすくて手に取りやすいうつわです。
会場の敷地が広いので、歩行者天国となる道路には1km以上ずらっとテントが並びます。
他にも木製のうつわや真鍮のカトラリーや生活雑貨のお店も出店していますよ。
altoyoで取り扱っている加藤祥孝さんも参加されるそうです。
ぜひ見にいってみてください!
開催日:2023年5月3日(水)~5月5日(金)
開催時間:9:00〜17:00
場所:岐阜県土岐市 織部ヒルズ(土岐美濃焼卸商業団地)
九谷茶碗まつり
全国各地から20万人以上の来場者が訪れる九谷焼の産地最大の陶器まつり。伝統工芸士が創る高級美術品から、普段使いしやすいポップなうつわまで約50の特設テントが開かれますよ。
金沢観光と併せて訪れたいですね。
開催日:2023年5月3日(水)~5月5日(金) ※予想
開催時間:9:00〜17:00(最終日は16:00まで)
場所:根上総合文化会館、寺井体育館(一部寺井地区公民館)、九谷陶芸村(実店舗のみ)、能美市内実店舗・窯元
あおぞらクラフトいちSpring 2023
「水戸近郊のクラフト作家さんと ユーザーをつなげたい」という思いから2010年に始まりました。作家による展示販売ブースの他、ワークショップやアコースティックライブや、飲食ブース”あおぞら食堂”などイベント目白押しです!
開催日:2023年4月29日(土)、30日(日)
開催時間:10:00~17:00
場所:千波湖畔ふれあい広場(茨城県水戸市千波町3081)
GW後も楽しもう!5月後半に開催される陶器市一覧
フィールドオブクラフト倉敷2023
全国のクラフト作家 73組による作品の展示と、10組のワークショップを体験できるフィールドオブクラフト倉敷。
「ものづくり」にフォーカスし、手仕事の魅力を伝えながら、次世代に良質な手仕事を残していく活動をしています。
なので、販売やワークショップだけでなく、制作工程や実際に使っている道具などの展示も見ることができるんです!
作り手と使い手の交流の場を設けるこちらのイベントでは陶磁器はもちろん、木工、金工など幅広い出展者が集まります。
ぜひ見にいってみてください!
クラフトフェアまつもと
クラフトフェアの草分け的存在とも言えるクラフトフェアまつもとは、規模もかなり大きいクラフトフェア!
クラフトフェアまつもとは毎年5月末に開催されており、250以上の出展数を誇る非常に大きなクラフトフェアです。
出展作品は陶器だけでなく、木工品、ガラス細工、錫などの金属製品、あるいは染め織りものまであり、さまざまな種類の工芸品に出会えるのも魅力の一つ。伝統工芸品やハンドメイド好きの方必見です!
開催日:2023年5月27日(土)10:00〜17:00、5月28日(日)9:00〜17:00
場所:あがたの森公園(長野県松本市県(あがた)3-2102-4)